GIGABYTE GA-EP45-DS5 の紫ポート

現在使用しているマザーボードであるギガバイトの GA-EP45-DS5 には、合計 10 の SATA(シリアル ATA)ポートが付いている。



オレンジのポートは Intel ICH10R が制御するのに対して、紫のポートは GIGABYTE SATA2/Sil5723 の管轄となる。

通常はオレンジの SATA ポートを使っているがハードディスク 4 台と DVD ドライブですでに 5 つが埋まっている。さらに、グラフィックカード・クーラーの MUSASHI のせいで、残る 1 ポートも使えない。

そこで今後のことを考えて、紫のポートが使えないか試したが、これが大変だった。ハードディスクを繋いでも、まったく認識しないからである。

検索したら、この紫ポートの問題は発売直後に各所で話題にあがっていたようである。メーカーによる不具合でもあったようだ。


GS0-souse/GS2-souseに接続のHDD(価格.com)
EP45-DQ6を買ったんだが、GIGABYTEのSATA紫色(4port)は
何かの条件で排他で使えなくなったりするのかな?
(2ちゃんねる自作板)

特に許せないのは、このマザーボードのマニュアルには、BIOS セットアップの Integrated Peripherals の SATA Port Interface/Onboard SATA/IDE Ctrl Mode/Force 5723 Mode Change などから設定できるとしておきながら、実際の設定画面にはそうした項目がないのである! よもやと思って BIOS のバージョンを上げてみたが、状況は変らず。しかも公式ホームページには何の記載もなし。コンピューターの最も重要なパーツを作っているメーカーが、こんな対応でいいのであろうか?



とはいえ、メーカーの FAQ には、紫ポートを RAID 1 (Smart Backup) でなく、単独で使用する方法について書いてあった。


FAQ

Q.
How to use a single SATA HDD to connect with my motherboard on GSATA port?
A.
According to the chipset specification of GSATA2 (Sili5723), if you want to use a single SATA HDD without RAID 1 (Smart Backup) feature on this motherboard, please connect the SATA HDD to GS-0 Source or GS-2 Source GSATA2 port only.
After you connect the HDD properly, please go to "Integrated Peripherals" submenu in the BIOS, then adjust the " Smart Backup Function " option to all or you can just choose the corresponding GS-source you are using on the motherboard. In addition, please enable the "Smart Backup Initial" option then test again. Please do not forget to save the changes before you exit the BIOS Setup.

つまり、以下のような手順をとればいい。

  1. ハードディスクを GS-0 Source または GS-2 Source に繋ぐ
  2. BIOS セットアップの Integrated Peripherials で以下のように設定する
    • Smart Backup Function を "All"(または使用するポート)にする
    • Smart Backup Initial を "Enable" にする
    • 設定をセーブして BIOS セットアップを出る
  3. BIOS を再起動する

これで紫の 2 ポートが使えるようになった。よかったよかった。


なお、紫ポートは本来、RAID 1 でバックアップを行うためにある。よって、GS-1 や GS-4 などに繋ぐと勝手にデータが消されることもあるそうだ。ご注意いただきたい。




[追記 2014-05-24]

上記の記事では不十分であった。Windows XP (x86) を対象。

まず、S-ATA を AHCI モードで動かさなければならない。SATAモード変更支援ツール (http://t.co/hA2l4rpn07) という便利なものがあるが、AHCI ドライバは自前で用意しなければならず、これではまる。

GigabyteのHPから"Intel SATA RAID/AHCI Driver"をダウンロードするも、EXE 形式でINFファイルがない。7-zipで解凍しても駄目。よって、lenovo のHPより c1rad02us13.exe というファイルを拾ってくる(http://t.co/KWpGfx14L0)。

これで「SATAモード変更支援ツール」で AHCI ドライバをインストールできた。その後は、よくある説明通りで大丈夫(Bios で AHCI モードにして Windows XP を起動 → 再起動)。

あとは自分のブログで書いた通りだが、最初 GS-2 Source を HDD をつなげたら認識せず、 GS-0 Source にする必要があった。 GS-2 Source の方が使いやすいのだが…。とりあえず終。