foobar2000 カスタマイズ病発症

いつかは罹ると思っていた。foobar2000 のカスタマイズ中毒である。

私のパソコン上の音楽プレーヤー遍歴は、最初は Winamp を使っていて、その後、KbMedia Player や Lilith などを試した。ここ数年は foobar2000 に落ち着いている。

しかし、カスタマイズはほとんど行ってこなかった。やったことといえば、歌詞を表示するための Lyrics pnale と、演奏中の曲をポップアップで表示する Pretty Popup を導入したくらいで、その他のインターフェイスは、ほぼデフォルトのままで使っていた。

というのも、bbLean などで「いくらカスタマイズしても、結局はシンプルなものに行き着く」という大原則(?)を知っており、またそもそも音楽プレーヤーは「音」がメインなのだから、外見などはどうでも良いと考えていたからである。よって、他の人のゴリゴリにカスタマイズした foobar2000 のスクリーンショットを見ても、「まあ、よくやるね」といった具合に冷やかに受け流していたのであった。

事の発端は、上記の Pretty Popup を新バージョン (ver. 1.2.4) にアップデートしたことによる。今まで独自に読み取っていたアルバムの画像が、foobar2000 本体のそれに依存するようになったため、画像が表示されなくなってしまったのである。おかしいなとアレコレいじりだしたら、止まらないくなってしまった。

で、数時間にわたる格闘の結果が以下。どうぞご笑覧あれ。



Columns UI の構成は次の通り。


Horizontal splitter
├ Vertical splitter
| ├ Vertical splitter
| | ├ Horizontal splitter
| | | ├ Buttons (shadow.fcb)
| | | ├ Seekbar
| | | └ Playback order
| | └ NG Playlist
| └ Horizontal splitter
|  ├ Peakmeter Spectrum
|  └ Item details
└ Vertical splitter
  ├ Album Art
  └ Tabbed panel stack mod
   ├ Lyrics panel
   ├ Album list
   └ Item properties


foobar2000 のカスタマイズは、Wiki を見ながらやれば良い。基本は Columns UI の Splitter で枠を確保して、そこにパネルやらボタンを挿入してゆくだけで、そう難しくはない(スクリプトなどを始めると大変だが)。

ちょっと迷った点。


  • Item Details で、全角の文字列には Word wrapping が効かない
  • Album list で画像検索を正規表現 "*" で指定すると foobar2000 が落ちる
  • Playlist で、演奏中の曲や縞々模様の色設定は、Columns UI → Playlist view → Globals → Style 以下でする
  • 誤ってメニューバーを消してしまったら、CTRL+P で Prefences が開ける
  • レイアウトのバックアップは、Columns UI → Main → FCL importing and exporting
  • 日本語(2バイト文字)と欧文で違う書式の適応はできない←やり方が分からないだけかも(?)
  • foobar2000 の Visualisations は、選択肢がそれほど多くない(?)

あとカスタマイズ中は、foobar2000 がやたら不安定になるので、小まめに再起動した方がよい(クラッシュして何度設定が飛んだことか…)。

これまでは、CD をリッピングしてもカバーはスキャンしてこなかった。カスタマイズは一段落したが、これからアルバムの画像を集めるのが大変だ(笑)。