TeX

LaTeX 再入門1

TeX

約6年ぶりにLaTeXシステムをアップデートした。もうほとんど浦島太郎状態。雑多なメモを残しておく(ホント自分用で、まとまっていません。検索で来た人ゴメンナサイ)。インストールディレクトリが texmf から texmf-dist になった。配布パッケージはこれに…

Prosper を使い LaTeX でプレゼンをする8

TeX

今回はフォント(書体)の変更について述べよう。しかし、これは気が重たい。LaTeX のフォントの原理は複雑で、その設定は煩瑣だからである。 正直に書くと、私もよく分っていない。よって、フォント設定の仕組みについての言及ははぶき、具体的なやり方のみ…

Prosper を使い LaTeX でプレゼンをする7

TeX

Prosper に標準で付いているスタイル(ファイル名が PPR*.sty)の一覧を紹介する。なお、私の環境では default, contemporain, nuancegris, alcatel, capsules, corners, mancini の七つのスタイルが表示できなかった(コンパイルが通らない)。よって、以下…

Prosper を使い LaTeX でプレゼンをする6

TeX

今回は図形と文字列を関連させた表現をやってみたい。とはいっても文字同士を矢印で繋いだりする程度である。下記のソースと画像を見ていただこう。 \overlays{2}{ \begin{slide}{矢印を引く} \begin{pspicture}(-.5,0)(12,8) %\showgrid \rput[lb](6,6){\rn…

Prosper を使い LaTeX でプレゼンをする5

TeX

LaTeX はテキストベースで綺麗な原稿を作れることが利点であるが、その反面、グラフィカルな作業は苦手である――というか、できるが非常に面倒臭い。プレゼンで多用される図や画像などの処理については、Prosper でも同様である。画像の貼り付けは通常の LaTe…

Prosper を使い LaTeX でプレゼンをする4

TeX

今回はプレゼンでよく使う「特定の文字を強調する」というテクニックを、Prosper でどうやるか書いてみたい。特定の文字の色を変える文字の色を指定するには color パッケージを使うので、プリアンブルで読み込んでおく。 \usepackage[usenames]{color}書式…

Prosper を使い LaTeX でプレゼンをする3

TeX

スライド作成のために必要なテクニックはまだあるのだが、ここら辺で tex ファイルから pdf にするまでの作業について書いておいた方がいいだろう。前にも記したが、prosper では dvipdfm(x) は使えないので、dvips(k) で一端 PostScript (ps) ファイルに変…

Prosper を使い LaTeX でプレゼンをする2

TeX

前回の続きで、Prosper によるスライド作成について説明する。今回は、スライドの基本的なテクニックを扱う。スライドの基本Prosper では「slide 環境」がプレゼン資料の一枚(1ページ)に相当する。基本は以下のような構造である。 \begin{slide}[スライド…

Prosper を使い LaTeX でプレゼンをする1

TeX

多くの人と同様に、私もプレゼンの資料(スライド)は MS PowerPoint で作っていた。しかし、画像などを多用するとファイルサイズが大きくなるし、そもそも GUI には不満があった。そこで、LaTeX でスライドを作ってみたくなった。LaTeX にはスライド作成の…

jsbook クラスが壊れた?

jsbook クラスを使って TEX ファイルを作成していて、コンパイルするために platex コマンドを打つと下記のエラーがでた。 [...] This is pTeX, Version 3.1415926-p3.1.10 (sjis) (Web2C 7.5.6) [...] (d:/usr/share/tex/texmf/tex/platex/js/jsbook.cls Do…

Wikipedia の TeX 関連の入力支援テンプレートが凄すぎる件

LaTeX 関連で Wikipedia を調べていたら、各種ロゴが HTML/CSS で見事に再現されていて驚いた。 Wikipedia 記法 HTML ソース 表示例 オリジナル {{TeX}} T<span style="text-transform: uppercase; margin-left: -0.1667em; vertical-align: -0.5ex; line-height: 0pt; margin-right: -0.125em;">e</span>X TeX {{LaTeX}} L

tbook で左(奇数ページ)起しの改丁

LaTeX*1で縦書きの本を書きたい時は tbook クラスを使う。tbook のデフォルトでは、右(偶数ページ)起しになっている。右起し・左起しとは、部や章などが変わり、新しいページから始まる際の規則のこと。例えば右起しの場合、ある章が12ページで終わると、1…