Windows

Windows XP のレジストリ設定

前回のエントリーにあるように、SSD 導入に伴い OS の再インストール&設定という不毛な作業に従事している。この労力を軽減させるためには、できるだけ考えないで済むよう、設定に関する情報を整理しておくことであろう。以下では、備忘録として Windows XP…

VMWare Server 2.0.2 で自動ログイン等

またまた VMWare Server ネタである。仮想マシンを頻繁に使うようになって、ログインが面倒になってきた。通常の使い方だと VMWare 関連のサービスを起動する*1 Internet Explorer*2を起動し、VMWare Server (https://localhost:8333/ui) を開く Windows の…

VMWare Server 2.0 上のゲストOS (Windows XP) の設定

Windows XP のパソコンに VMWare を走らせ、仮想マシンとしてさらに Windows XP をインストールしている(かつての記事を参照)。パソコンを普通に使っている人は、これに何の意味があるのかと不思議に思うだろう。よくわからないソフトを試したり、Windows …

MS Office で起動時のロゴを非表示にする方法

起動時に表示されるソフトのロゴ(スプラッシュ・スクリーン)は、よく考えると結構うるさい。これを非表示にして、起動してすぐ使えるようにするにはどうすればよいか。以下のオプション(コマンドラインスイッチ)付きで起動すればよい。 MS Word:/q MS E…

ネットワーク接続のパスワード変更

ローカルネットワークに最初に接続する際、ダイヤログで問われるパスワードを変更する場合。CTRL+ALT+DEL で「Windowsのセキュリティ」画面を開き、 ユーザー名:サーバーにおけるユーザー名 ログオン先:サーバーの名前 古いパスワード:ログオン時に入力し…

便利なコマンド117

今日はネタがないので、転載で失礼する。Windows XP(あるいは他のバージョンでも)使えるコマンド便利な一覧である。「ファイル名を指定して実行」に下記のリストの「コマンド」を入力すれば、そのプログラムが起動するはずである。 番号 プログラム コマン…

Windows 2000 をコマンドでシャットダウンする

また古いネタで恐縮である。restart.vbs を使うの方法restart.vbs は Windows2000 をコマンドで、シャットダウン、パワーオフ、再起動、ログオフすることができるスクリプト。Windows 2000 リソースキットの中に入っている。DLは以下のサイトからダウンロー…

ユーティリティマネージャーの無効化

ずいぶんと古びた情報で恐縮である。Windows 2000/XP では Windows キー+ U でユーティリティマネージャーが起動するが、これは使わない人には五月蝿いことこの上ない。Windows 2000 ではシフトキーが入りっぱなしの症状がでたりする。またユーティリティマ…

マイコンピュータの表示が遅い

最近、どうもおかしいと思っていた。foobar2000 で読み込むフォルダを指定する時など、ドライブ一覧のツリーが表示されるのがややもたついていたのである。他のソフトでも同様なので、foobar2000 単独の問題ではない。原因はエクスプローラである。ここで「…

ハードリンク、ジャンクション、シンボリックリンク、ショートカットの違い

今までよく知らずに使っていたが、Windows におけるリンク機能には上記の 4 つがあり、それぞれの機能は微妙に異なっている。ここでまとめておこう(詳しい説明はここを参照)。 ハードリンク ・Windows 3.1 以降で使用可能 ・1 つのファイルに対して複数の…

Windows XP の最適化

三ヶ月に一回くらい、Windows XP のメンテンナンスを行っている。といっても、不要なレジストリを削除し、デフラグをかけ、最後に起動の最適化をするだけではある。ここ数年は、上記の手順は以下のソフトで行っている。 EasyCleaner 不要なレジストリを自動…

WPDNSE という空フォルダについて

これは Windows Media Player 11 が、Windows のテンポラリフォルダ (TEMP) に作るものらしい。実害はないようだし、私の場合、テンポラリフォルダは RAM ディスク上に置いているので、パソコンの電源を切れば消えてしまうので問題はない。しかし、それでも…

相互参照付き Wikipedia の epwing はリーダーを選ぶ?

ぶじ変換できたのに epwing ビューアで見れない前回のエントリにあるように、仮想マシン上での wikipedia-fpw 変換を行った。変換はぶじ終ったのだが、閲覧する時点で問題が発生した。できあがった epwing ファイルは 2G 強なので、Windows 上で圧縮した。こ…

Gavotte Ramdisk で OS 認識外のメモリーを活用する

よく知られているように、32bit版の Windows が認識(使用)できるメモリーは、3G ちょっとである。私の場合、マザーボードには 8G 積んでいるが、コントロールパネルの「システム」で確認してみると 3.25 G だった。メモリーの容量について少し調べてみたが…

ファイルタイプの関連付けをレジストリから行う

Windows で、どのファイルタイプ(拡張子)をどのアプリケーションで開くかは、通常、コントロールパネルの「フォルダオプション」から行う。しかし、シェルを bbLean にしていると「フォルダオプション」が開けない(Explorer に依存しているからだろうか)…

lftp でファイル転送

ftp でサーバーとファイルのやり取りをする際、ncftp が便利だ。ディレクトリやファイルの補完や、サーバーの IP アドレス・パスワードの保存ができるからである。では sftp の場合はどうするのか。lftp というのを使うそうだ。Windows で Cygwin を入れてい…

conime.exe って何だ?

前回のエントリで常駐ソフトについて偉そうなことを書いたが、その後、ふとタスクマネージャーで起動しているプロセスを見ていたら、よく分からないものがあった。それが conime.exe である。そこで Google で調べてみた。どうやら、コマンドプロンプトで日…

ショートカットのアイコンの矢印を消す

今日も Windows の小ネタ。デスクトップなどに作ったアプリケーションのショートカット・アイコンには、左下にリンクであることを示す矢印記号が付いている。レジストリをいじれば、これを消すことができる。ターゲット・キーは、HKEY_CLASSES_ROOT\lnkfile …

スタートメニューの不要な項目を削除する

Windows のスタートメニューにある「ヘルプとサポート」は、本当に使えない。実際に利用しているユーザーはいるのであろうか? その他にも、私は「お気に入り」「検索」「最近使ったファイル」「マイドキュメント」などはまったく使わない。よって、これらの…

コントロールパネルから不要なアイコンを削除する

コントロールパネルで、今まで一度も使ったことのない「メール」や「電話とモデムのオプション」などのアイコンを消そうと思った。これらのアイコンの実体は、C:\WINDOWS\system32 以下に存在する拡張子が cpl のファイルである(Windows XP の場合)。しか…

「プログラムの追加と削除」の幽霊駆除

Windows の「プログラムの追加と削除」だが、手動でアンインストールしたりするとプログラムの項目が残ってしまうことがある。また特定のプログラムを一覧に表示したくない場合もある。こうした時は、Windows のレジストリからその項目を削除すればよい。タ…

MS-IMEの無効化(復活防止)

Windows XP 上での日本語入力は SKKIME で行っている(xyzzy と Meadow/NTEmacs では純粋 SKK)。設定は、コントロールパネルの「地域と言語のオプション」から「言語」タブの「テキストサービスと入力言語」でできるが、マイクロソフト謹製の MS-IME をそこ…

Vista Home Premium でネットワークに自動接続

我が家のネットワーク構成は、Windows XP のパソコンにプリンタが接続されており、他のパソコンは無線 LAN を通じて印刷を行っている。いわゆる「プリンタの共有」というやつである。過日、そこに Vista Home Premium のパソコンが加わったが、ちょっと困っ…